ホーム > 食の情報 > 旬の食材レシピ > 2023年3月の食材

旬の食材

2023年3月の食材

春野菜と真鯛のカルパッチョ風サラダ
春野菜と真鯛のカルパッチョ風サラダ
【1人分の栄養価】
熱量(kcal)207
たんぱく質(g)13.2
脂質(g)12.1
カルシウム(mg)89
鉄(mg)1.5
コレステロール(mg)
食物繊維(g)3.2
塩分(g)1.0

厚生労働省「日本人の食事摂取基準(2020年版)」では、1日のコレステロール摂取量の目標値(上限)を設定していませんが、同時に「脂質異常症の重症化予防の目的からは、200mg/日未満に留めることが望ましい。」としています。
【材料:2人分】

かぶ 小(正味) 100g

塩        小さじ1/6

菜の花      80g

新玉葱      40g

ラディッシュ   20g(大1個)

八朔 小(正味) 50g(1/4個)

真鯛(柵)    100g

〈ドレッシング〉

 レモン汁    大さじ1

 はちみつ    小さじ1/2

 塩       小さじ1/6

 粗挽き胡椒   少々

 オリーブ油   大さじ1.5

ピンクペッパー  あれば少々

【作り方】

① かぶ…茎の部分1cm位残し皮をむき、薄く櫛型に切り塩を振っておく。
菜の花…5~6cmの長さに切り揃え硬い部分から茹でさっと絞り冷ます。
新玉葱…縦に薄くスライスする。
ラディッシュ…縦半分に切り薄く半月切りにする。
八朔…皮をむき小房から出して小分けにする。

② ドレッシングの材料を混ぜ合わせる。

③ 真鯛は薄く削ぎ切りにして②の少量を振っておく。

④ 皿に新玉葱、菜の花、かぶの順に放射状に並べ③の真鯛を綺麗に盛り付ける。ラディッシュ、八朔は色合いを見ながら飾り付ける。

⑤ ピンクペッパーがあれば中心部に散らし、ドレッシングを添えていただく。

このレシピは「尼崎在宅栄養士会」より提供いただいております。

バックナンバー

ページトップへ