2016年9月の食材
秋ナスと豚肉のみぞれ炒め

【1人分の栄養価】
熱量(kcal) | 247 |
---|---|
たんぱく質(g) | 12.0 |
脂質(g) | 14.7 |
カルシウム(mg) | 80 |
鉄(mg) | 1.5 |
コレステロール(mg) | 34 |
食物繊維(g) | 2.1 |
塩分(g) | 1.4 |
- ※
- 厚生労働省「日本人の食事摂取基準(2020年版)」では、1日のコレステロール摂取量の目標値(上限)を設定していませんが、同時に「脂質異常症の重症化予防の目的からは、200mg/日未満に留めることが望ましい。」としています。
【材料:4人分】
秋ナス 200g
豚もも肉(スライス)200g
大根 100g
片栗粉(ナス用) 大さじ2(18g)
片栗粉(豚肉用) 大さじ2(18g)
塩コショウ 少々
サラダ油 大さじ3(36g)
生姜 5g
しょうゆ 大さじ2(36g)
酢 大さじ2(30g)
みりん 大さじ1(18g)
砂糖 5g
細ネギ お好みで
【作り方】
① 豚肉は一口大に切って塩コショウで揉み込み、下味をつける。ナスは乱切りに切っておく。大根、生姜はおろしておく。
② ①の豚肉とナスに片栗粉をまぶす。
③ しょうゆ、酢、みりん、砂糖を合わせておく。
④ フライパンにサラダ油を入れ、②のナスを揚げ焼きにし、カサが減ってきたら、空いた所に②の豚肉を入れ、生姜を入れ、炒める。
⑤ 豚肉に焼き目がついたら、必ず火を消してから③を入れ、蓋をして弱火で蒸し焼きにし、肉に火を通す。
⑥ 蓋をあけ、⑤に水気を切っただいこんおろしを加え、強火でたれとだいこんおろしが、なじむよう混ぜ合わせる。器に盛り、お好みで細かく刻んだ細ネギをのせる。