ホーム > 食の情報 > 旬の食材レシピ > 2016年10月の食材

旬の食材

2016年10月の食材

きのこと豆腐の甘辛炒め
きのこと豆腐の甘辛炒め
【1人分の栄養価】
熱量(kcal)167
たんぱく質(g)8.9
脂質(g)7.7
カルシウム(mg)90
鉄(mg)1.4
コレステロール(mg)0
食物繊維(g)2.2
塩分(g)1.8

厚生労働省「日本人の食事摂取基準(2020年版)」では、1日のコレステロール摂取量の目標値(上限)を設定していませんが、同時に「脂質異常症の重症化予防の目的からは、200mg/日未満に留めることが望ましい。」としています。
【材料:4人分】

木綿豆腐   400g

えりんぎ   100g

しめじ    50g

えのきだけ  50g

片栗粉    大さじ2(18g)

ごま油    大さじ1(13g)

しょうゆ   大さじ2 1/2(45g)

砂糖     大さじ2(18g)

みりん    大さじ2(36g)

刻みネギ   お好みで

七味唐辛子  お好みで

【作り方】

① 豆腐(水切りしたもの)、えりんぎ、しめじ、えのきだけを食べやすい大きさに切って、豆腐には片栗粉をまぶしておく。しょうゆ、砂糖、みりんを混ぜ合わせておく。

② フライパンにごま油をひいて、豆腐に焼き色がつくぐらい焼き、きのこを入れ炒める。

③ きのこに火が通ったら、①の調味料を入れ、少しタレが残るまで炒める。この時全体に味がなじむように炒める。

④ 皿に盛り付けて、お好みで刻みネギ、七味唐辛子をかける。

このレシピは「尼崎在宅栄養士会」より提供いただいております。

バックナンバー

ページトップへ