2017年4月の食材
ほたるいかと春野菜の炒め煮

【1人分の栄養価】
熱量(kcal) | 128 |
---|---|
たんぱく質(g) | 5.9 |
脂質(g) | 2.1 |
カルシウム(mg) | 60 |
鉄(mg) | 1.3 |
コレステロール(mg) | 77 |
食物繊維(g) | 2.4 |
塩分(g) | 0.6 |
【材料:2人分】
ほたるいか 40g
新じゃがいも 120g
新たまねぎ 100g
小松菜 40g
ミニトマト 30g
A にんにく 4g
しょうが 2g
サラダ油 小さじ1/2
水 60g
B 薄口醤油 小さじ1
レモン果汁 大さじ1
酒 小さじ1
みりん 小さじ2
すりごま(白)小さじ1/3
【作り方】
① ●ほたるいか … 茹でてあるものは、水洗いしてから目、口、軟骨を取る。生の場合は、熱湯(2~3%の塩分の湯、分量外)で約2分茹で、ザルに受け冷ます。
●新じゃがいも …芽を取り、水から茹で、竹串が通る軟らかさになったら(約10分)ザルに受け、皮をむき、食べやすい大きさに切る。
●新たまねぎ … 皮をむき、縦半分に切り、くし形に切る。
●小松菜 … よく水洗いし、熱湯で約15秒茹で、冷水に取り、水気をきり、食べやすい長さに切る。
●ミニトマト … 酢水と流水で洗い、ヘタをとり、2~4等分に切る。
●にんにく … 薄皮をむき、スライスして、芯をとる。
●しょうが … 皮をむき、すりおろす。
② フライパンにAと①のにんにく、しょうがを入れて加熱し、香りが出てきたら、①の新たまねぎを炒める。
③ ②に水を加えて蓋をして弱火にし、しんなりするまで、まぜながら炒める。
④ ③に①のほたるいかと新じゃがいも、小松菜、ミニトマトとBを加え、色良く煮る。
⑤ 器に盛り、すりごまを添える。