鮮魚・冷凍魚・加工水産物の市況:平成28年9月
全体に台風多く入荷減少。市況強し。
スルメイカ、紋甲イカ等、いか関係入荷少なく相場強含みで推移。
年末商戦に入ってきましたが、燻製品、数の子、鮭、かに、海老などを中心に11月頃から順次動き出すと思われます。
数の子は、前年に比べて、価格は多少アップ、サイズは小型中心で大型は少ないです。
鮭、かに、海老は前年に比べて大幅値上げのものが多く、厳しい年末商戦になります。
主要品目の市況
鮪(生・冷凍) |
生きはだは入荷少なめの見込み、相場やや強含みと予想。 |
---|---|
真鯛(天然・養殖) |
養殖真鯛は、入荷順調。 |
鯵・鯖 |
あじは、九州を主力に紀州からの入荷見込み |
スルメイカ・剣先イカ |
スルメイカは、各地とも漁少なく、前年より高値推移の見込み |
貝類・うに |
時化が多く、アサリ、大貝などの2枚貝の入荷減少、相場強含み |
冷凍カレイ |
入荷順調、相場保合 |
冷凍鯖、鰆 |
入荷順調、相場保合 |
冷凍えび |
バナメイ、インドフラワーは保合相場 |
ちりめん・煮干・丸干 |
ちりめんは、漁も終盤になり、漁が少ない為浜相場は強いのですが、品質、色目ともあまり良くない為、在庫品中心の販売になっています。 |
汐鮭・汐鯖 |
これから年末にかけて、チリ銀、トラウト、アトランとも主要養殖物も値上げになるだけでなく、商材確保が出来ずに欠品する商品も出てきそうな雰囲気です。 |