ホーム > 食の情報 > 旬の食材レシピ > 2019年4月の食材

旬の食材

2019年4月の食材

けんちん汁
けんちん汁
【1人分の栄養価】
熱量(kcal)64
たんぱく質(g)3.9
脂質(g)3.2
カルシウム(mg)59
鉄(mg)0.5
コレステロール(mg)0
食物繊維(g)2.2
塩分(g)1.5

厚生労働省「日本人の食事摂取基準(2020年版)」では、1日のコレステロール摂取量の目標値(上限)を設定していませんが、同時に「脂質異常症の重症化予防の目的からは、200mg/日未満に留めることが望ましい。」としています。
【材料:2人分】

ごぼう     30g

人参      20g

しめじ     40g

こんにゃく   25g

木綿豆腐    50g

万能ねぎ    2g

しょうが    1g

ゴマ油     小さじ1(4g)

だし汁     2カップ

塩       小さじ1/5(1.2g)

しょうゆ    小さじ1(6ml)

【作り方】

① ごぼう…ささがきにし、水につける。
人参…皮をむき、2~3㎜程度の厚さの短冊切り。
しめじ…石づきをとりほぐす。
こんにゃく…にんじんと同じ位の大きさの短冊切り。
木綿豆腐…水切りをし、1.5㎝角位に切る。
万能ねぎ…小口切り。
しょうが…すりおろす。

② フライパンにゴマ油を熱し、全体に油がまわるまで⓵のごぼう、人参、しめじ、こんにゃく、木綿豆腐を炒める。

③ ②にだし汁を加え、塩としょうゆを加える。

④ 野菜がやわらかくなるまで煮たら、万能ねぎとしょうがをのせて完成です。

このレシピは「尼崎在宅栄養士会」より提供いただいております。

バックナンバー

ページトップへ