2023年1月の食材
鰤と白菜のミルフィーユ風

【1人分の栄養価】
熱量(kcal) | 183 |
---|---|
たんぱく質(g) | 14.4 |
脂質(g) | 10.1 |
カルシウム(mg) | 64 |
鉄(mg) | 1.5 |
コレステロール(mg) | ー |
食物繊維(g) | 1.5 |
塩分(g) | 0.9 |
- ※
- 厚生労働省「日本人の食事摂取基準(2020年版)」では、1日のコレステロール摂取量の目標値(上限)を設定していませんが、同時に「脂質異常症の重症化予防の目的からは、200mg/日未満に留めることが望ましい。」としています。
【材料:2人分】
鰤 150g
白菜 100g
小松菜 25g
生姜 3g
A 酒 小さじ2
塩 小さじ1/10
ブロッコリー 20g
ポン酢しょうゆ 小さじ2
【作り方】
① 鰤・・・・0.8cmの薄切りにする。
白菜・・・縦半分にして1.5cm幅のそぎ切りにする。
小松菜・・2cmの長さに切る。
生姜・・・千切りにする。
ブロッコリー・・小房に分け電子レンジ(500W 30秒~40秒)で加熱する。
② 耐熱容器に白菜、小松菜、鰤、生姜の1/3の分量を順に3回重ね、最後に白菜で覆いAを振る。
③ ラップをふんわりとかけ電子レンジ(500W 4~5分)で加熱する。
④ 器に盛り付けブロッコリーを飾り、ポン酢しょうゆを添える。