2016年1月の食材
人参サラダ

【1人分の栄養価】
熱量(kcal) | 124 |
---|---|
たんぱく質(g) | 0.5 |
脂質(g) | 6.6 |
カルシウム(mg) | 18 |
鉄(mg) | 0.2 |
コレステロール(mg) | 0 |
食物繊維(g) | 1.5 |
塩分(g) | 0.9 |
- ※
- 厚生労働省「日本人の食事摂取基準(2020年版)」では、1日のコレステロール摂取量の目標値(上限)を設定していませんが、同時に「脂質異常症の重症化予防の目的からは、200mg/日未満に留めることが望ましい。」としています。
【材料:2人分】
にんじん 100g
干しブドウ 5g
オリーブオイル 大さじ1(13g)
砂糖 小さじ1(3g)
酢 大さじ1(15g)
レモン 1/2個(50g)
塩 少々(0.3g)
こしょう 少々(0.2g)
塩(塩もみ用) 小さじ1/3(1.5g)
パセリ 適量
【作り方】
① にんじんを千切りにし、塩もみしてしばらく置き、水分をしっかりと切る。レモンは絞っておく。
② オリーブオイル、砂糖、酢、レモン汁、塩、こしょうを混ぜ合わせる。
③ ②とにんじん、干しブドウを混ぜ、器に盛り付けてパセリをお好みでかける。