ホーム > 食の情報 > 旬の食材レシピ > 2018年12月の食材

旬の食材

2018年12月の食材

大根の雪花煮
大根の雪花煮
【1人分の栄養価】
熱量(kcal)46
たんぱく質(g)2,45
脂質(g)2,5
カルシウム(mg)59,5
鉄(mg)0,5
コレステロール(mg)1,5
食物繊維(g)1,15
塩分(g)0,4

厚生労働省「日本人の食事摂取基準(2020年版)」では、1日のコレステロール摂取量の目標値(上限)を設定していませんが、同時に「脂質異常症の重症化予防の目的からは、200mg/日未満に留めることが望ましい。」としています。
【材料:1人分】

大根       120g(中4~5㎝)

木綿豆腐     100g

カニカマ     2本(30g)

小松菜      30g

油        小さじ1

出汁       80ml

A 薄口醬油     小さじ2

A 酒        小さじ2

A 砂糖       小さじ2

【作り方】

① 大根・・皮を剥き食べ易い大きさに切る。
木綿豆腐・・しっかりと水切りをする。
カニカマ・・・・・・細かく裂く。
小松菜・・4~5㎝に切りレンジ(600w)で1分ほど加熱する。

② 鍋で油を熱し、大根の表面が透明になるまで炒める。

③ ②に出汁とAを加え、大根が軟らかくなるまで煮る。

④ ③にカニカマを加える。

⑤ ④に木綿豆腐も崩しながら加え、煮る。

⑥ 器に⑤を盛り、小松菜を添えたら出来上がりです。

このレシピは「尼崎在宅栄養士会」より提供いただいております。

バックナンバー

ページトップへ