ホーム > 食の情報 > 旬の食材レシピ > 2018年11月の食材

旬の食材

2018年11月の食材

大根ぎょうざ
大根ぎょうざ
【1人分の栄養価】
熱量(kcal)248
たんぱく質(g)15.9
脂質(g)15.1
カルシウム(mg)228
鉄(mg)3.4
コレステロール(mg)56
食物繊維(g)4
塩分(g)0.9

厚生労働省「日本人の食事摂取基準(2020年版)」では、1日のコレステロール摂取量の目標値(上限)を設定していませんが、同時に「脂質異常症の重症化予防の目的からは、200mg/日未満に留めることが望ましい。」としています。
【材料:2人分】

大根       150g

豚ひき肉     150g

白菜       100g

白葱       30g

生姜       3g

酒        大さじ1(15g)

醤油       小さじ1(6g)

オイスターソース 小さじ1(5g)

ごま油      小さじ1(4g)

片栗粉      小さじ1(5g)

【作り方】

① 大根・・・・・・皮をむき、16枚以上の薄切りにして塩(分量外)をふり、5分置いた後表面の水分を拭く。
白菜、白ねぎ・・みじん切りにする。
しょうが・・・・すりおろす。

② ボールに豚ひき肉、白菜、白葱、生姜、調味料、ごま油、片栗粉を加えて、粘りがでるまでよく混ぜる。

③ 大根に片栗粉(分量外)をまぶし、16等分にした②をのせて折りたたむ。

④ フライパンに並べてフタをして弱火で焼き、焼き色がついたら裏返し、フタを外して焼き色がつくまで中火で焼く。

このレシピは「尼崎在宅栄養士会」より提供いただいております。

バックナンバー

ページトップへ