2018年4月の食材
アスパラガスのカリカリじゃこ和え

【1人分の栄養価】
熱量(kcal) | 65 |
---|---|
たんぱく質(g) | 2.5 |
脂質(g) | 4.2 |
カルシウム(mg) | 39 |
鉄(mg) | 0.5 |
コレステロール(mg) | 10 |
食物繊維(g) | 0.8 |
塩分(g) | 0.6 |
- ※
- 厚生労働省「日本人の食事摂取基準(2020年版)」では、1日のコレステロール摂取量の目標値(上限)を設定していませんが、同時に「脂質異常症の重症化予防の目的からは、200mg/日未満に留めることが望ましい。」としています。
【材料:2人分】
アスパラガス 約4本(70g)
ちりめんじゃこ 5g
A おろししょうが 0.5g
しょうゆ 小さじ1
みりん 小さじ1と1/2
ごま油 大さじ1/2
いりごま 小さじ1
【作り方】
① アスパラガスは根元から1~2㎝位を落とし、下半分くらいまで皮をむく。
② 沸騰したお湯に、穂先以外を入れ、10秒くらいしたら穂先を入れ1分ほど茹でお湯を切る。
③ ちりめんじゃこはフライパンでカリカリになるまで乾煎りする。
④ Aの調味料とちりめんじゃこを合わせておく。
⑤ アスパラガスと④を和えて完成です。
★ ちりめんじゃこはトースターを使ってカリカリにしても良いです(様子を見ながら2分程)。