2018年7月の食材
すいかのさっぱりかん

【1人分の栄養価】
熱量(kcal) | 47 |
---|---|
たんぱく質(g) | 0.2 |
脂質(g) | 0.1 |
カルシウム(mg) | 6 |
鉄(mg) | 0.1 |
コレステロール(mg) | 0 |
食物繊維(g) | 0.4 |
塩分(g) | 0 |
- ※
- 厚生労働省「日本人の食事摂取基準(2020年版)」では、1日のコレステロール摂取量の目標値(上限)を設定していませんが、同時に「脂質異常症の重症化予防の目的からは、200mg/日未満に留めることが望ましい。」としています。
【材料】
すいか 250g
レモン 1/2(50g)
砂糖 60g
A 粉寒天 3/4本(3g)
A 水 300ml
A 白ワイン 100ml
【作り方】
① すいか・・・皮と種と取り除き、2㎝角に切る。
レモン・・・皮をむき、薄切りにしてくし型に切る。
② 水でぬらした流し缶に①のすいかとレモンを彩りよく並べる。
③ 小鍋にAを入れてよく混ぜ、火にかける。沸騰したら中火にし、1~2分加熱する。砂糖を加え煮溶かす。
④ 砂糖が溶けたら粗熱を取って、流し缶に静かに流し入れ、冷蔵庫で冷やし固める。